

星野絵画展inみやぎ2022 第1回実行委員会 開催
今年の絵画展実行委員会の一回目を行いました。 10人で話し合いました。絵画展開催時期は、10月8日から10日をはさんだ期間を第一候補とします。どこでやるかは、いくつか候補があがりましたが、欠席の地域もあるので声がけして意向を聞いて進めます。名取、仙台の教会などは検討を始める...


大坂さんの無実訴える街頭宣伝 6/26
街宣は、大坂さんの無罪、釈放を求める署名・カンパの訴え一本に絞ってやりました。メッセージボードと署名版の前垂れを作り、交替でマイクアピール。炎天下の中、8人が参加(平均年齢65歳!)。署名6筆を集めました。


大坂正明の無実訴えるリーフ出来る
大坂正明さん救援会はリーフレットを発行しました。 街頭宣伝でも活用しましょう。


2022年6月の絵と詩
星野カレンダー2022の6月のページから「陽光のなかの花々」という文昭さんの絵と「再稼働反対」という暁子さんの詩を紹介します。 再稼働反対! 「再稼働反対!」を 叫ぶ 20万の 声が 途絶えることなく 聞こえる 7月29日、夜 国会議事堂前 やがて デモ隊は...


2022年5月の詩と絵
星野カレンダー2022の5月のページから「辺野古の浜、沖縄の姉妹」という文昭さんの絵と「命(ぬち)どう宝」という暁子さんの詩を紹介します。 命(ぬち)どう宝 命どう宝 命こそ宝ぞ おばあが 教えてくれた はちまきをして 辺野古の 浜に立つ 今日も座り込む ゲート前...


みやぎ星野 第15回総会 開催
4月24日 「沖縄と連帯し星野さん・大坂さんの無罪をかちとる会・みやぎ」は第15回総会を17名の参加で開催しました。 お忙しい中、ありがとうございました。活発な討論が行われました。 絵画展を今年は自分の地域で開催したい。大坂裁判の学習会をやろう。SNSをもっと活用しよう。...


2022年4月の詩と絵
星野カレンダー2022の4月のページから「生命の海、生命の島 沖縄」という文昭さんの絵と「あなたの心の沖縄」という暁子さんの詩を紹介します。 あなたの心の沖縄 「出所したら 沖縄を 第二の故郷にして 私らの ところに お泊りください」 念願の 面会が かなった日...


ウクライナ反戦のうねり 仙台でも
ロシア軍の2.24ウクライナ侵攻をもって始まった人民虐殺の侵略戦争と世界戦争・核戦争の危機に対して、仙台でも広範な反戦行動が巻き起こっています。 2月27日には仙台駅ペデストリアンデッキで30人のスタンディングが行われ、3月5日には最初のデモが青年・学生の有志の呼びかけで最...
大坂裁判 裁判員裁判から除外決定(3/10)
3月10日 東京地裁は1971年に渋谷事件で、殺人などの罪で起訴された大坂正明さん(72)の公判について裁判員裁判の対象から除外する決定をしました。大坂さん本人をはじめ私たちは一貫して裁判員裁判で大坂さんを裁くことは許されないということを訴えてきました。...


2022年3月の詩と絵
星野カレンダー2022の3月のページから「沖縄、地熱 熱く」という文昭さんの絵と「エイサー」という暁子さんの詩を紹介します。 エイサー 太鼓を たたいて エイサーが 始まると 自然に 身体は 動き出す 踊り始めた 人々の あいの手 なつかしい ともに 生きる思い...